一日のうちに何回「あ゛づい゛ーーー」と一人で連呼したことか。。
せみの声も聞こえて、余計に暑いような…

九州南部が梅雨明けしたそうですね!
近所の小学生がアサガオの鉢を一生懸命運んで下校していました

もうすぐ夏休みですもんね


昨日はミニチュアフード教室の日でした。
自転車で最寄り駅まで約20分かかるのですが、もう汗だくです

駅のホームで待っていると、さらにじとーっとします

今回はバラとパフェの2回目でした


前に書いた花びらの仕込みを宿題で仕上げて持っていったので、
軸に花びらを接着する作業がメインでした


(小さいので写真がピンボケですみません


これが結構繊細で、時間がかかるのです…

花びらはた~~くさんあります


一番左はマニキュアを使って着色してみたので、ラメ入りになります!
今月はもう一回講習があるので、また再来週に向けての宿題です

うちにある(何かのおまけだったような!?)美女と野獣に出てくる
ガラスドームのバラのようなおしゃれな花にしたいです


先日、親戚に不要になったスタンドルーペをいただきました


これで細部までよく見えるので、もっとクオリティが高い作品になるように頑張ります

昨日、すずメロ旦那が育てているミョウガを大量収穫しました!

今年は出来が良いそうです

こちらも



暑いことを忘れるほど、楽しみがいっぱいの夏になりますように


あ、そういえば今日はすずが来なかったです…





↓いずれかにポチッと…応援お願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ミニチュアフード9回目(バラの花・パフェ) (2014/08/06)
- ミニチュアフード8回目(バラの花・パフェ) (2014/07/31)
- ミニチュアフード7回目(バラの花・パフェ) (2014/07/16)
- ミニチュアフード6回目(バラの花・パフェ) (2014/07/01)
- 宿題(ロールケーキ) (2014/06/27)
スポンサーサイト
最新コメント