どうも最近PCの調子が悪くて、ブログチェックできず…。
数年前に中古で買ったものなのでマザーボードとかハードの部分がおかしくなっているのかも

今日から4月に突入ですね。
大阪へ来て8年目です!!
新年度が始まるというのにいろんなものの値上げで、財布の紐が締まる一方…

こんな時にPCの調子が悪いなんて。。
無駄な出費は抑えたいです


昨年の今日から、本格的に専業主婦デビューをしたすずメロ。
すぐに飽きると思ったのに、ずぼらな性格が功を奏して(?)なのか
飽きずに主婦業を満喫しています。。

あの例の大喧嘩以降、職探しも中断中です…。
やりたいことを優先させてもらい、すずメロ旦那には頭が上がりません

妊活は、先週リセットになったのでまた今回も続きます。
もう30歳までに産みたい!という夢は叶わなくなったわけですが、前ほど落ち込まなくなりました

あれこれすずメロ旦那とも話し合えたし、すずメロは基本的にすぐ忘れるポジティブな人なのです(笑)
すっかり春めいた今日この頃。
自宅のある住宅地の桜の様子を昨日歩いて見に行ってみました!
徒歩5分で到着。

すぐ近くに桜の見える場所があるなんて贅沢~~~


満開まではあと少しという感じでした

食べるものもすっかり春。
産直所で売ってる筍もようやく安くなってきました!

すずメロがこの世で好きな食べ物ランキングに常に上位の筍がようやく登場です!!
すずメロ旦那による天ぷらショーを開催(笑)

筍やたらの芽をおいしく揚げてもらって、春満喫!

↓これを使ったら誰でもおいしく揚げられますけどね…


それから、こちらの地方でこの時期に出回る「若ごぼう」(八尾市というところが産地です。)

↓撮ったけれどわかりにくかったので、写真をお借りしました!

葉ごぼうとも呼ばれるそうです。
根(いわゆるごぼうの部分)、茎、葉のすべてが食べられます

昨日は茎の部分を筍と一緒にきんぴらにしました。

一週間前にようやく出てきた、今年初のアスパラガス!

かれこれ5年目の苗です。
ここ最近の夏を感じさせるような気温で、ぐんぐん伸びてきたので収穫しました。

瑞々しくて、味が濃くて、甘くて、太くて…とにかく買ってくるものとは比べ物にならないくらいのおいしさ

そしてどんどん伸びまくるニラと菜の花。

やっぱり春が好きです。
いろいろと忙しい時期でもありますが、それもまたイイものです


うーん。そこでぼーっとしている猫(すず)の手も借りたい(笑)





↓ポチッと…応援お願いします


にほんブログ村
- 関連記事
-
- ぐだぐだ一週間。 (2015/04/22)
- 春が来た(お花編)。 (2015/04/06)
- 春が来た(食材編)。 (2015/04/01)
- ずぼら主婦の超簡単手作りバレンタインチョコ。 (2015/02/13)
- 徒然日記。 (2015/01/25)
スポンサーサイト
最新コメント